×

CATEGORY

月別の開花情報

SEARCH

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  地場野菜»  しいたけ原木 【菌打ち込み原木 約長さ90cm×直径12~15cm】

しいたけ原木 【菌打ち込み原木 約長さ90cm×直径12~15cm】

しいたけ栽培が庭やベランダで出来ます!
基本的には水をあげるだけで手軽に栽培が楽しめます。
採れたてのしいたけの味は格別です。
原木栽培のしいたけは、コナラやクヌギなどの広葉樹の原木にしいたけの種菌を植込み栽培されたしいたけで、菌床栽培のしいたけとは違う、味、肉質共に強い、しっかりとしたしいたけが発生します。
※お届けをする原木は玉切りをし、菌を打ち込んだ後のものになります。
原木により打ち込んでいる数が違いますのでご了承ください。
外気温が10℃~20℃となる春と秋が収穫シーズンとなりますが、注文のタイミングにより木への菌の定着具合が異なります。
早ければお届け後初の春・秋から収穫が可能となりますが、遅ければお届けから半年~1年経過後初の春・秋の収穫になる場合がございます。
自然の物であるという特性上、収穫時期や収穫量には若干の個体差がございますこと、あらかじめご了承くださいませ。

原木の寿命はしいたけが発生してから木が完全に朽ちてしまうまでの約3~4年程度です。

◎ヤマトの発送規定の為、1梱包1本での発送になります。1本以上ご注文のお客様は送料がご注文後、変更になりますので確認メールで料金を確認するようにして下さい。


 

  • しいたけ原木 【菌打ち込み原木 約長さ90cm×直径12~15cm】

  • 販売価格

    1,650円(税込)

  • 在庫

    在庫切れ

在庫切れボタン
  •   商品説明
    商品情報 シイタケ原木
    約長さ90cm×直径12~15cm
    原木により打ち込んでいる数が違いますのでご了承ください。

    [ しいたけの栽培方法 ]

    ■下記のような場所に立てかけて置き、1ヶ月に一回程度上下をひっくり返す。
    ・水はけが良く、結露しない程度に風通しがある場所。
    ・直射日光が当たらない場所。
    ・雨が直接当たる場所。
    ■管理方法
    木の含水率が40~50%程度が最適な状態です。
    木を持ち上げて、軽くなっているようなら水を多めにしみこむように与えてください。木をまるごと数時間浸水しても大丈夫です。

    ・春 雨の降らない日が続く場合は水を与える。
    ・夏 2~3日に一度水を与える。
    ※しいたけ菌は暑さで弱るため40℃を超えないように管理してください。
    ・秋 雨の降らない日が続く場合は水を与える。
    ・冬 朝日か夕日の木漏れ日の当たる程度の場所に移動し、冷えすぎを防ぐ。雨の降らない日が続く場合は水を与える。
    ■発生のコツ
    しいたけは気温が10℃~20℃の時期に発生します。
    刺激を与えると発生する性質がありますので、充分に菌が回っている状態(木の切り口が白くなっていれば十分に菌が回っているサインです)で、気温が10℃~20℃の時期に発生の気配がない場合は、24時間程度原木をまるごと冷たい水に浸し、元の場所に戻すと一斉に発生する場合がございます。
    ■注意点
    以下の状態になるとしいたけ菌が死滅してしまい、発生しない可能性がございますので、管理の際はご注意ください。
    ・50度を超える高温になった場合。
    ・直射日光に長時間さらされた場合。
    ・木が乾燥してしまった場合。
    ・しいたけ菌以外の菌に大部分を侵食されてしまった場合。


    育て方、植え場所等ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

    ※写真は成長、開花時のイメージです、お届けする商品とは異なりますので、ご了承ください。
    ※ポットの時と地植えの時で花丈が変わる商品もございますので、ご了承ください。
    サイズ 約長さ90cm×直径12~15cm
    菌打ち込み済み原木
    原木により打ち込んでいる数が違いますのでご了承ください。
     
    置き場 商品情報の管理方法を参考にして下さい。
     
    納期 配達ご希望日時のご指定ができます。
    お急ぎの場合は午前中までにご注文の場合、即日発送も可能です。

    ◎ヤマトの発送規定の為、1梱包1本での発送になります。1本以上ご注文のお客様は送料がご注文後、変更になりますので確認メールで料金を確認するようにして下さい。
     
    送料 一梱包での料金になります。
    複数の個数、種類のご注文でも一梱包でお送りすることができます。
    大きさや箱の数によって送料が変わる場合がございます。

    ※交通機関の不具合や悪天候などその他の不可抗力が生じた場合には、商品の到着時間帯および到着日が前後することがありますのでご了承願います。



    【開花表示について】
    花の開花時期・地上部の枯れる時期・切り戻しの時期は弊社所在地である長野県茅野市を基本として記載しておりますので、ご注意下さい。地域により温度が違いますのでご了承願います。

    【商品苗の状態】
    商品の状態についてですが、商品ページごとにだいたいの時期を記載しておりますが地域により休眠期の時期・落葉の時期・地上部の枯れる時期が異なります。
    開花期以外で商品を発送する場合、花が咲き終わった苗・休眠中の苗・株分け、植え替えした苗などお送りする苗は季節により様々に変化いたしますので気になるお客様は、一度お問い合わせの上お買い求めいただくようお願いいたします。
    山野草は年間を通して苗の状態が変化していきます。

    上記の理由により、商品画像は開花などに撮したもので、見本としての写真ですので画像通りの苗がお送りできるとは限りませんのでご注意願います。
    お送りする商品についてですが、ポットの時と地植えの時で根の張りが変わりますので花丈が変わる商品もございます。

    【商品画像】
    商品画像についてですが、できるだけ実物に近い花色を載せてありますが、使用のパソコンの環境や撮影の光加減によって実際の商品とイメージが多少異なる事がございますのでご了承願います。
     

関連商品