ブログ記事一覧
現在で確認できた山野草は
・四季咲ヤマブキソウ ・ササバギンラン ・アヤメ ・二人静 ・ヤブレガサ ・ヒメサユリ ・オオヤマレンゲ ・ニッコウキスゲ
・クリンソウ ・ハクウンボク ・カノコソウ ・丁字草 ・サクラソウ ・グンナイフウロ ・シャクナゲ ・ハッカクレン ・ココメウツギ
・ヒレアザミ ・ヤマボウシ ・エゴノキ ・紅花ドウダンツツジ ・黄花センダイハギ ・地エビネ ・コアジサイ
など様々な花が咲いております。
是非、見にいらして下さい。
店長日記にも記載されております。
2022-06-06 15:43:00
コメント(0)
現在で確認できた山野草は
・四国カッコソウ ・ヤマブキ ・一人静 ・ニリンソウ ・シャクナゲ ・カタクリ ・ヤブレガサ ・イカリソウ ・ルイヨウボタン
・ヤマブキソウ ・サクラソウ ・大花エンレイソウ ・リュウキンカ ・エンコウソウ ・ミツバツツジ ・ミツバウツギ ・ヤマシャクヤク
・チドリノキ ・スミレ ・シラネアオイ ・エンレイソウ ・ウグイスカグラ ・ミズバショウ ・大花イチリンソウ ・ヤマツツジ
・クリンソウ ・岩ヤツデ ・パンダカンアオイ ・ツバメオモト ・ユキザサ ・リキュウバイ ・紅花ドウダンツツジ など
ヤマシャクヤクは見ごろを迎えています。
是非、群生の山シャクヤクを見にいらして下さい。
店長日記にも記載されております。
2022-05-02 17:56:55
コメント(0)
現在で確認できた山野草は
・福寿草 ・ユキワリソウ ・キクザキイチゲ ・バイカオウレン ・ミズバショウ ・黄金ミズバショウ ・エンレイソウ
・ザゼンソウ ・ショウジョウバカマ ・カタクリ ・アズマイチゲ ・サンギナリア(ツボミ) ・アブラチャン ・フキノトウ
・ゲンケイツツジ ・岩ヤツデ ・スミレ ・エンコウソウ ・行者ニンニク ・大花エンレイソウ ・クリンソウ(ツボミ)
・わさび ・トサミズキ
最近の温度上昇で一気にカタクリが咲き始めました。
まだまだ暖かい日が続くので色々な花がまだまだ咲きます。
是非、見にいらして下さい。
店長日記にも記載されております。
2022-04-11 16:13:59
4月3日現在で確認できた山野草は
・福寿草 ・ユキワリソウ ・キクザキイチゲ ・バイカオウレン ・ミズバショウ ・黄金ミズバショウ ・エンレイソウ
・ザゼンソウ ・ショウジョウバカマ
これからまだまだ春の花が咲いていきますので是非、見にいらして下さい。
山野草園内の見晴らし台に休憩スペースを設置いたしました。
休憩スペースから見る八ヶ岳は最高です!!
是非、見晴らし台まで登ってみて下さい。
※山野草園はまだ雪が残っている場所もございますのでご注意下さい。
2022-04-03 11:23:59
最近少し暖かくなり、雪がいっきに解けてきて春の花が芽吹いてきました。
山野草園でも春の花が咲き始めています。
3月17日現在で確認できた山野草は
・福寿草 ・ユキワリソウ ・キクザキイチゲ ・バイカオウレン
これからまだまだ春の花が咲いていきますので是非、見にいらして下さい。
※山野草園はまだ雪が残っている場所もございますのでご注意下さい。
・福寿草
・キクザキイチゲ
2022-03-17 15:35:33
2020年の年間予定表が完成いたしましたのでお知らせになります。
来年は、寄せ植え体験やきのこ菌打ち体験・きのこ狩りなどいろいろな予定を企画しております。
体験は、予約制になりますのでお電話お待ちしております。
(※当日予約はできませんのでご了承ください。約1週間前までにご連絡していただければと思います。)
体験の内容は随時、発表させていただきますのでよろしくお願いいたします。
1月25日・26日 ◎苔盆栽作り体験◎
2月22日・23日 ◎春の寄せ植え体験◎
3月中旬~ ◎きのこ菌打ち体験◎
4月中旬~ ◎植木市◎
5月 ◎植木市開催◎
6月 ◎しいたけ狩り◎
7月12日・26日 ◎夏用寄せ植え体験◎
8月10日・23日 ◎大文字草寄せ植え体験◎
9月6日・27日 ◎秋の寄せ植え体験◎
10月 ◎しいたけ狩り体験◎
11月 ◎キノコ狩り体験◎
12月5日・13日 ◎お正月寄せ植え体験◎
2019-12-25 14:26:57
年末年始休業のついて
12月27日~1月5日までの間、お休みさせていただきます。
尚、通販発送は7日から準備ができ次第、発送させていただきますのでご了承ください。
お休みの間に日にち指定したお客様は、申し訳ございませんが準備ができ次第発送させていただきますので
日にち指定した日じゃない日に到着いたします。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
2019-12-24 13:52:50
山野草園今月の開花情報
・ヤマアジサイ ・オカトラノオ ・イタチササゲ ・ヤマブキショウマ ・松本センノウ
・カワラナデシコ ・ソバナ ・フシグロセンノウ ・シキンカラマツ ・クガイソウ ・ヤマユリ
・シデシャジン ・ノリウツギ ・メタカラコウ ・ヒヨドリ花 ・チダケサシ ・ツリフネソウ
・ワタナベソウ ・トチバニンジン ・ウバユリ ・玉川ホトトギス ・ヤマブキソウ
・山オダマキ ・ホタルブクロ ・ヒレアザミ ・カラマツ草 ・オミナエシ
・オトコエシ ・ホザキシモツケ ・ユウゼンギク ・カシワバハグマ
・カワミドリ ・イヌゴマ
今、ヒヨドリ花が咲いているのでアサギマダラが飛来しています。
優雅に飛ぶアサギマダラが見れますよ♪
2019-07-21 17:43:05
山野草園今月の開花情報
・アセビ ・ユキワリソウ ・ミズバショウ ・ギョウジャニンニク ・大山桜
・カタクリ ・キクザキイチゲ ・ワニグチソウ ・アズマイチゲ ・イワヤツデ ・ワサビ ・イカリソウ
・フキ ・エンレイソウ ・オオバナエンレイソウ ・ハッカクレン ・トサミズキ ・ユキザサ
・ウグイスカグラ ・スミレ ・ゲンカイツツジ ・ツバメオモト ・タチツボスミレ ・サンギナリア
・ミツバツツジ ・富士桜 ・シラネアオイ ・サンカヨウ ・ミヤマエンレイソウ ・ヒトリシズカ
・コブシ ・桜草 ・トガクシショウマ ・ヤマエンゴサク ・ナルコユリ ・リュウキンカ ・エンコウソウ ・ニリンソウ
・クリンソウ ・ルイヨウボタン ・ヤマブキソウ ・ヤマブキ ・ヤマツツジ ・シャクナゲ
・オサバグサ ・カキドウシ ・ハナイカダ ・ヤブレガサ ・バイカオウレン ・ヤマシャクヤク
・ネコノメソウ ・センダイハギ ・パンダカンアオイ ・ワダソウ ・四国カッコソウ ・クマガイソウ ・フデリンドウ
・リキュウバイ ・ハッカクレン ・シライトソウ ・ウワミズサクラ ・アオダモ ・チドリノキ
・大花イチリンソウ ・ラショウモンカズラ マムシグサ ・チゴユリ
ヤマシャクヤク 見ごろです。

ヤマシャクヤク 5/14現在の様子

フデリンドウ

ルイヨウボタン

ヤブレガサ

パンダカンアオイ

ヤマシャクヤク・クマガイソウ

イカリソウ・一人静・サクラソウ

チドリノキ

ヤマシャクヤク
2019-05-14 17:09:23
山野草園今月の開花情報
・アセビ ・ユキワリソウ ・ミズバショウ ・ギョウジャニンニク ・大山桜
・カタクリ ・キクザキイチゲ ・ワニグチソウ ・アズマイチゲ ・イワヤツデ ・ワサビ ・イカリソウ
・フキ ・エンレイソウ ・オオバナエンレイソウ ・ハッカクレン ・トサミズキ ・ユキザサ
・ウグイスカグラ ・スミレ ・ゲンカイツツジ ・ツバメオモト ・タチツボスミレ ・サンギナリア
・ミツバツツジ ・富士桜 ・シラネアオイ ・サンカヨウ ・ミヤマエンレイソウ ・ヒトリシズカ
・コブシ ・桜草 ・トガクシショウマ ・ヤマエンゴサク ・ナルコユリ ・リュウキンカ ・エンコウソウ ・ニリンソウ
・クリンソウ ・ルイヨウボタン ・ヤマブキソウ ・ヤマブキ ・ヤマツツジ ・シャクナゲ
・オサバグサ ・カキドウシ ・ハナイカダ ・ヤブレガサ ・バイカオウレン ・ヤマシャクヤク
・ネコノメソウ ・センダイハギ ・パンダカンアオイ ・ワダソウ ・四国カッコソウ ・クマガイソウ ・フデリンドウ
ヤマシャクヤクが咲き始めました!
今週末~来週にかけてが見ごろになると思いますので是非皆様見にいらしてください。

ヤマシャクヤク 5/10現在の様子

ヤマブキソウ

シラネアオイ

一人静

大花エンレイソウ

フデリンドウ
2019-05-10 17:46:21